定期イベント
|
パソコン教室
|
毎月第1・第3月曜日 14:00〜15:00・15:00〜16:00 |
|
パソコンをより身近なものとするために、パソコンの起動の仕方からタイピング、インターネット、ワード、エクセルまで個人の段階に合わせて練習をしています。日常生活に活かせるスキルの習得を目指して、名刺、カレンダーなどの作成も行っていきます。 |
|
|
 |
|
|
|
ウォーキング
|
毎週火曜日14:00〜 30分から1時間程度 |
|
日中適度に体を動かすことで夜の眠りにつながるように、また体力づくりやウエイトコントロールなど目的は人それぞれです。仲間と一緒に歩くことで、四季折々の季節感に触れ、それをみんなで共有していくことも楽しみのひとつとなっています。 |
|
|
 |
|
|
|
入浴サービス
|
毎週水曜日 13:00〜 |
|
「お風呂に入りたいけど、なかなか入れない」という声にお応えして、生活支援の一環として、入浴設備を提供しています。 |
■利用料金 入浴 300円、シャワー 200円 |
|
|
|
カラオケ
|
毎月第1金曜日 13:45 支援センターあかり集合 |
|
余暇を楽しむため、支援センター近くのカラオケボックスでカラオケを楽しんでいます。 |
■利用料金 1回 660円(2時間フリードリンク付) |
|
|
|
DVD上映会
|
毎月第2金曜日 13:15〜 |
|
余暇を楽しむ目的で行なっています。事前に見たい作品を募集し、作品を決めたらレンタルDVDを借りに行っています。周りの方が不快にならない程度に楽な姿勢でDVD鑑賞を楽しんでいます。大きなスクリーンでの上映は迫力満点です。 |
|
|
 |
|
|
|
夕食会
|
毎週木曜日17:00〜 |
|
栄養バランスのとれた温かい食事、季節や行事に合わせたメニューを提供しています。仲間と一緒に食卓を囲み、楽しく食事をする時間を過ごしていただけるようにしています。 |
■利用料金 1食 400円 |
|
|
|
|
|
ランチ会
|
毎月第3金曜日 11:00〜メニュー決め、 第4金曜日 11:15〜買出し・調理・後片付け |
|
「ひとりで簡単、ヘルシーな食事づくり」を目指してみんなでレシピを考え、買物、調理、後片づけまでを一緒に行っています。 第1金曜日:献立の話合い、第2金曜日:買物、調理、食事、後片付けとなっています。原則2回続けての参加をお願いしています。 |
■利用料金 320円前後 |
|
|
|
|
|
利用者ミーティング
|
毎月第1木曜日 15:30〜 |
|
支援センターを快適に利用していただくために、1時間を目安に利用者同士で話し合っています。この時間の中で行事についてのお知らせ、職員からのお知らせなどもお伝えしています。話し合う議題も随時募集しています。話し合った内容は「あせび会便り」に掲載してありますので、参加できなかった方は、そちらでも内容を確認することができます。 |
|
|
 |
|
|
|